いろいろHPの仕事関係ページです。中の人が社会人になったので社会人としての教養についても充実させたいと思います。

WindowsおよびExcelのショートカットキー一覧
コマンドはあくまで参考です。WindowsおよびExcelのバージョンによって挙動が異なる場合があります。.
ショートカットコマンド | Windows上 | エクセル上 |
---|---|---|
『Alr』+『Enter』 | - | セル内で改行ができる |
『F2』 | ファイル名を編集できる | セルの編集ができる |
『F3』 | ファイルの検索画面が出る | - |
『F4』 | - | 直前のコマンドを繰り返す (コピー貼付け等、テキスト編集は繰り返し不可) |
『F7』 | 全角カタカナに変わる | 全角カタカナに変わる |
『F8』 | 半角カタカナに変わる | 半角カタカナに変わる |
『F9』 | 全角の英数に変わる | 全角の英数に変わる 2回押すと大文字になる |
『F10』 | 半角英数に変わる | 半角英数に変わる |
『Tab』 | インデントを入れる(テキスト) 次のものを選択する |
右のセルに行く |
『Shift』+『Tab』 | - | 左のセルに行く |
ショートカットコマンド | Windows上 | エクセル上 |
『Ctrl』+『←』 | - | 入力範囲の一番左に移動する |
『Ctrl』+『D』 | ファイルを直接ゴミ箱に入れる | 上のセルを下側のセルにコピーする いくつか選択すると同じようになる (コピーしたいものも含める) |
『Ctrl』+『R』 | - | 左のセルを右にコピーする |
『Ctrl』+『S』 | - | 上書き保存 |
『Ctrl』+『Enter』 | フォルダを選択した状態で押すと 新しいウインドウで開ける |
- |
『Ctrl』+『Alt』+『Delete』 | シャットダウン、ロック、タスクマネージャーが出る画面に切り替わる | - |
『Alt』(『F10』も同様) | ツールバーを選択できる (ホーム、ツールなど) |
ツールバーを選択する |
『Alt』+『Tab』 | ウインドウの切り替え Tabで順番に選択できる |
同左 |
『Alt』+『Shift』+『Tab』 | 逆周りで選択できる | 同左 |
『Alt』+『F4』 | シャットダウンメニューが出る | 開いているファイルを閉じる |
『Alt』+『↓』 | - | プルダウンメニューを表示して選択できる |
『Alt』+『↑』 | フォルダの上の階層に切り替える | プルダウンメニューを表示して選択できる |
『Alt』+『Space』 | 移動、サイズ変更、閉じるなどのメニューを表示する マルチディスプレイでウインドウが変な箇所に行った時 『Alt』+『Space』+『M』で移動できる |
移動、サイズ変更、閉じるなどのメニューを表示する |
『Alt』+『PageUp』 | - | シートを切り替える(左側) |
『Alt』+『PageDown』 | - | シートを切り替える(右側) |
ショートカットコマンド | Windows上 | エクセル上 |
『Win』+『D』 | デスクトップに切り替わる タスクバー右下押しでもOK |
- |
『Win』+『E』 | 「コンピュータ」を表示する | - |
『Win』+『L』 | コンピュータをロックする | - |
『Ctrl』+『C』 | コピー(ファイル・テキスト等) 元のデータが残る |
コピー(セル) |
『Ctrl』+『X』 | 切り取り 元のデータは残らない |
同左 |
『Ctrl』+『V』 | 貼り付け | 同左 |
『Ctrl』+『Z』 | 元に戻る | 同左 |
『Ctrl』+『Y』 | 進む(元に戻るを取りやめる) | 同左 |
『Ctrl』+『Tab』 | インデント(字下げ) テキストエディタ等 |
Excel内でファイルの切り替えができる |
『Ctrl』+『Shift』+『Tab』 | - | Excel内逆順でファイルの切り替えができる |
『Ctrl』+『Home』 | - | 1番上の行に移動する |
『Ctrl』+『End』 | - | 入力範囲の一番下に移動する |
『Ctrl』+『↓』 | - | 入力範囲の一番下に移動する |
『Ctrl』+『↑』 | - | 入力範囲の一番上に移動する |
『Ctrl』+『→』 | - | 入力範囲の右に移動する |
ショートカットコマンド | Windows上 | エクセル上 |